備長炭BBQ

備長炭発見館Binchotan Hakkenkan

紀州備長炭を深く知ることができます

木炭は人類が火を使い始めた時に既に存在していました。山火事などで燃え残った消し炭が木炭のはじまりです。人類は木炭を利用し、鉄器をはじめとする様々な物を創り出しました。また、燃料以外にも、浄水、消臭、調湿などの多様な用途があることを古くから知っていました。

紀州備長炭発見館では、木炭の歴史と文化、科学、製法などを展示しております。

備長炭の製炭道具

道具を見る

備長炭発見館には実際の炭焼きに使われた道具を展示しています。そのほとんどは職人が自分自身の手で作ったもの。とても貴重な展示です。

また、かつて使われていた炭アイロンや暖房器具なども見ることができます。それらが使われていた時代を想像して楽しんでください。

備長炭ができるまで

歴史を見る

「備長炭」がどのようにして生まれどのように広まっていったのか、その歴史を知ることができます。なぜ備長炭は高い評価を得るようになったのか?知れば知るほど面白い!備長炭に関する貴重な資料を多数展示しています。

疑問・質問はお気軽にどうぞ。備長炭に愛情を持った発見館のスタッフが丁寧に解説いたします。

備長炭の製炭道具

料金・営業時間

営業時間:9:00~17:00(4~11月) / 9:00~16:00(12~3月)

定休日:水曜日(祝日の場合翌日に振替)及び年末年始(12/31~1/2)

料金:一般:大人220円 小人110円 / 団体(20名以上):大人170円 小人70円(税込)

炭焼き窯見学

炭焼き窯見学Charcoal making tour

ゴォゴォと燃える炭に目が釘付けに

紀州備長炭記念公園内には、5基の炭焼き窯があり、実際の炭焼きの様子を見学していただくことが可能です。運が良ければ、黄金色に焼けた炭を掻き出す「窯出し」の様子を見ることができます。

炭焼きの見学について

炭焼きの見学について

「窯出し」は不定期で行っているため「窯出し日」についてはお問い合わせください。

  • 窯見学のみは受け付けておりません。発見館にご入館いただいたかたのみのご案内となります。
  • 窯は炭焼き職人所有のスペースになりますので、作業の妨げにならないようにご注意ください。
  • 非常に高温となる場所や工具などもございますので、必ずスタッフの同伴が必要となります。
窯出し体験

窯出し体験Kamadashi tour

炭焼きの醍醐味、窯出しを体験

備長炭記念公園のイベント時には、窯出しを体験していただくことができます。炭を窯からかき出す際に窯口で灰をかけ、焼け残った樹皮が花火のようにはじけて燃え上がる瞬間は壮観です。

窯出し体験について

窯出し体験について

備長炭記念公園のイベントの詳しい日程につきましてはお問い合わせください。